最近ロシアがアツい件について。
Posted on December 12, 2007 by エセ紳士
Check
ホットです。ロシアが。特に政治的に。
今月初めにロシアの下院選がありまして、
プーチン支持の政党「統一ロシア」が圧勝したわけです。
プーチンの人気があまりにも高いので、次の大統領選では
プーチンが支持した候補者がほぼ間違いなく大統領に選ばれる見込みです。
ちなみにもう一回プーチンが大統領やればいいじゃん、と思うのですが、
3選目は実は憲法で禁止されていることのようです。
なおかつ以前からプーチン自身も「オラ、やらねぇよ。」と言ってたわけで、
プーチン以外が大統領になるしかないわけですね。
でも、政党としては超絶人気のプーチンを何とか政治の中枢に据えておきたい、
と思っているようです。
その必殺技が、大統領がダメなら首相だ!とのこと。
すごい技ですね。
個人的にはマジかよ!?という印象ですが・・・。
今後のロシアの更なる中央集権化が進むことでしょう。
ここで、そんなプーチンの人気の秘密や弱点を暴いた?本をご紹介。
一般市民の視線から見たプーチンというのが
わかりやすーく書かれています。ご参考までに。
Comments (6)
タイトルはロシアが寒い地域である事の逆説をついている訳ですか?
・・・そうでもなさそうですね。
僕は政治については詳しくないです・・・。
基本的に寒い地域の方が工業は発展し易いのですが、季節変化に乏しくなるレベルの寒さの下では発展が限定的だったのでしょう。
これから発展して欲しいものです。
ロシアは芸術がアツイです!「なんとかスキー」や「なんとかフ」って作曲家多く知られています。
>makoさん
実は初コメありがとう。
ロシアは芸術がアツいのはわかります。
自分が教わったロシア語の先生も
そっち系の先生でした。
おお!初コメでしたか!
数日間mixi開いてなかったのでいつリニュしたのか分からず・・・。
実はこのアドレスつっこもうかと思っていたのですがw
あっ、中村先生の本じゃない!!
あの先生の講義面白かったな(笑)
>makoさん
りにゅーあるはホントに最近です。
にもかかわらずこの充実具合は採用したCMSが
かなり使えるおかげです。
URLはツッコミどころです。ちなみにese-shinshi.netも持ってますww
>aocan
そそ。久々に読んでしまったよ。
そのうちロシアも言ってみたいもんです。
ツポレフには乗りたくないですが。