エセ紳士の館

食い道楽日記。ランチネタは定評がありました。主な活動領域は恵比寿、広尾、西麻布。

エセ紳士の館
01 ブログ

今年度最後の水曜日の授業。

いつも遅刻しがちなフラ語の授業がある日。

2:フランス語 3:情報処理活用AⅡ 4:English for Int’l Relations B 5:外書購読C

実は今日で今年度の水曜日の授業は終了となる。


最後まで(とはいっても来週の金曜が最後の最後であるが)フラ語の授業には遅刻してしまった。到着直前に出欠確認の名前が呼ばれたということを、到着後に友人から聞かされた。もぅ10秒、いやもぅ5秒早ければ遅刻扱いにならなかったのに!トイレで気合い入れてる場合じゃなかった。
3限はこのblogの前身にあたるblogを始めるきっかけとなった授業である。担当の先生がかなり好きで出席率も高い。やはり担当の先生に対する好き嫌いと出席率&単位獲得率はかなり相関関係があるらしい。(自分の場合は特に)レポート課題の内容を確認して授業終了。またK先生の授業受けたいっす。
昼の部活ミーティングをはさみ(約1名正月ボケで欠席だったが)、4限の英語。essay提出だったがプリントアウトしてないというと、S先生が今してきていいよと言ってくださったので情報処理室へ。空室表示のあった部屋だったにもかかわらず、入ってみると雰囲気が何か変。そこにいた人に「もしかして授業中ですか?」と問うと「授業中です…」との答え。入り口の「空室―授業中」表示はきちんと変更しておいてください、担当の先生!結局、他の教室も授業中か満席だったため、万事休すかと思われた矢先、必殺技を思いつく。とある教授の研究室へ…。お願いだから教授、在室しててくださいと願いつつエレベーターの閉ボタンを連打。幸いなことに運よく院生の人が部屋を開けていたのでプリントアウト作業に入る。プリンターのトラブルもなく(たまに謎の呪文を印刷してくれることがある)授業の部屋に戻りS先生に提出。一件落着。また機会があれば来年度以降もお世話になります、S先生。
5限の外書購読も問題なくこなす。前日に担当箇所を訳していてよかった。かなり楽であった。

今日はかなり寒くて冷え性の自分としては辛かった。それだけに日本海側では大雪だったらしい。現地の人には申し訳ないが滑り人としてはがうれしい限りである。また試験後にお世話になりに行くのでよろしく。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA