[食] ひいらぎのたいやきに初挑戦したのだが。
恵比寿にたいやきのお店があることは知っていた。
所在地や、店名もはっきりと知っていた。
それでも、行ったことがなかったお店。
それが「ひいらぎ」
今日、瞠(みはる)でらーめんを食べた帰りにふらっと寄ってしまった。
お店の前には、何組かの人々が並んでいた。
どうやらこのお店は並ぶこともあるらしい。
ちょいと寒い空の下で、思わず口走ったのは「3個ください。」だった。
そんなに買っても大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない。
胃の中のイー●ックさんが答えた。
そして手渡された3個、紙袋入り。
湯気でふやけないように配慮してか、袋の口は開けられたままだ。
手に持つとほんのりと温かい。自宅まで待てない。
帰り道、歩きながら一口かじってみた。
美味かった。本当に美味かった。
パリパリのたいやきの皮にくるまれた、
甘いんだけれども決して甘すぎることのないアツアツの餡。
「尻尾の先までぎっしりと」とはこのことか。
確かに入っている。ぎっしりと入っている北海道産小豆の餡。
気づいたら帰宅前に3個とも食ってしまっていた。
・・・いや、話を盛り過ぎた。1個食っただけだ。
しかし美味かった。これで1個137円とは驚き。
しかも、冷凍保存ができ、レンチン&オーブンの焼戻しで元の味に近づくという。
これはすごい。
ならば、他の名店に足を運ばねばなるまいて。
というわけで、急にたいやきに目覚めてしまったのだった。
今日のお店:
たいやき ひいらぎ