[cafe] ufotable cafeで化物語の原画展を見てきたよ。
化物語のアニメはなかなか面白かったと思います。ブルーレイも買おうと思っています。プレイヤー持ってないけど。痛板の素材にしちゃうくらいハマっているわけですが、この夏は原画展をやるとのことで中野のufotable cafeまで行ってきました。
Read moreカフェ限定ネタ。
化物語のアニメはなかなか面白かったと思います。ブルーレイも買おうと思っています。プレイヤー持ってないけど。痛板の素材にしちゃうくらいハマっているわけですが、この夏は原画展をやるとのことで中野のufotable cafeまで行ってきました。
Read more関内に出たついでにCafe FLOWERへ。前回のレポートはこちら→ カフェめし。山下公園。 Dropped in Cafe FLOWER, on the way to Kannai. 今日は「テリヤキチキンと和風千切り野菜サンド」をいただきました。うめー。 I’ve tried “Grilled sandwich with Teriyaki-chicken and veg”.
Read more広尾駅近くのマダラカフェです。ランチがてら寄ってみました。どうやら4月にオープンしたばかりの様子。知らんかったよー。 そんな雨模様の今日はチキンと南仏野菜のパスタをいただきました。一言で言うと「んまい!」です。サラダがついて、コーヒーがついて1050円ならアリですね。パニーニは値段の割にちょっとヴォリュームに欠ける印象。でも美味そうでしたよ。勢い余ってデザートまで頼んじゃいました。別料金なのにね。 中はいわゆるテーブルとチェアの座席が主体。一カ所ソファ席があります。しかもこのソファはでかい。寝ころべます。ってかあれはソファというよりふつうのベッドじゃないかと思います。そして建物自体は吹き抜けの構造になっていて、下の歯医者さんをのぞけちゃいます。(え? ←あまりのぞかないで、と注意されましたw というわけで、また居心地良い場所を見つけちゃいました。流行ってほしいけど、混むほどは流行ってほしくないなぁという複雑な心境ではありますが、ここに紹介しちゃいますね! 今日のお店: → MADARA CAFE(マダラカフェ)
Read more昨日、渋谷でお買い物をしていると、ロフトの入り口ではたおさんとばったり遭遇。そのまま少しブラついて、「甘いもの食べたくね?」という意見に同意してカフェコムサ(Cafe commme ca)へ。タルトを食いました。いや、喰らいました。これはヤヴァい。みてくれがカワユス。タルト550円、コーヒー240円で計790円なり。めっちゃ美味いってわけじゃないけど、フラッと入って茶をしばく程度なら全然ありでしょ。なんで今まで入ってなかったのかなぁ?と今更疑問に思うのです。
Read moreフレンチスタイルのお店。かねてからの評判に違わず、カフェ Le Lion(ル リオン)はすこぶる居心地良い空間でした。アイスカフェオレ頼みましたが美味かったです。そしてスタッフとお客さんとの距離感も良いですね。人それぞれに合わせた距離感とでも言いいましょうか。これは通いたくなりますね! Le Lionの外観。(急いで撮ったとはいえ遠すぎるw) 今日のカフェ: → Le Lion
Read more美味そうだなぁとは思っていましたが予想以上でした。スプートニクカフェはアルファ波出まくりの心地よいお店です。お昼も混んでないし☆
Read moreブランチちゅう。Cafe FLOWERにて。昨夜一緒に夜遊びしたくねさんと。ホットサンド食べた。うまかった。たのすぃー。 店内はすごくキレイでとても5周年とは思えません。チェアとかカトラリーはFrancFrancっぽい感じ。ホントのところはわかんないですけど。つまりエセ好みーw ちなみにこちらのお店、しっかりとカフェマニアさんにも取材されてましたね。 → カフェフラワー@All About ランチタイムはホットサンドと、カフェ飯(丼もの系)がラインナップにありました。セットでランチビールとか最高ですね。ところで、その並んでいるビールを見たところなんとベルギービールが並んでいるではありませんか。そしてそして(エセの中で)伝説のステラアルトワまで!!オーナー、やりますね。そしてそんな良い店をご存知の関内の住人くねさん。さすがです。 なお、こちらのお店は「シティコート山下公園」というURマンションの中にある路面店です。そのシティーコート、エセみたいな平凡な独り身にはちょっと厳しめのお家賃ですが、2人で住むんだったらちょーいい物件だと思います。駅もMM線日本大通りだったらそんなに遠くないし。ウワサだと空いてるみたいですよ。こんないいところならエセ紳士も住みたいですー。誰か一緒に住んでー!同居人が一緒に住んで楽しいと思えるヤツならエセは恵比寿を捨てられます。それくらいいいところですよ。 → シティコート山下公園@UR機構
Read more